電子マネー・カード

【徹底比較】楽天Edyと楽天ペイはどっちがおすすめ?

楽天Edy 楽天ペイ 比較

楽天が提供する電子マネーには楽天Edy楽天ペイがあります。

どちらも楽天ポイントがもらえるお得な電子マネーですが、何が違うのでしょう?

また、どちらの方が使いやすいのでしょうか。

理想は楽天Edyと楽天ペイの両方を使えば良いということになります。

「どらかしか使わない」と考える必要がありません、どっちも使えば良いと思います。

そうは言っても楽天Edyと楽天ペイの違いを理解しておきたいところではありますので、本記事では楽天Edyと楽天ペイの比較について紹介していきたいと思います。

なお、本記事では基本的に支払いには楽天カードを使う想定で考えていくことにします。

楽天Edyと楽天ペイを比較

楽天Edy 楽天ペイ 比較

楽天Edyと楽天ペイは何が違うのか。

まずは両者の違いについて整理してみましょう。

比較項目 楽天Edy 楽天ペイ
決済方法 チャージ
(プリペイド型)
クレジット決済
(ポストペイ型)
ポイント還元率 0.5〜1.0% 1.0〜1.5%
加盟店数 多い 少ない
使い方 おサイフケータイ、Edyケード アプリ

本記事では、楽天Edyと楽天ペイについて上記の通り、ポイントの還元率、決済方法、加盟店数(使えるお店の数)、使い方、について比較することにします。

ということで、各項目の詳細を順に紹介していきます。

決済方法で比較

まず最初に、決済方法についての比較をしてみます。

決済方法の比較
楽天Edy 楽天ペイ
チャージ
※プリペイド型
クレジット決済
※ポストペイ型

電子マネーの決済方法には、お金を先払いするプリペイド型と後払いのポストペイ型があります。

楽天Edyは先にお金をチャージして使うのでプリペイド型です。

楽天ペイはクレジットカード決済なので支払いは1ヶ月分をまとめて翌月に支払うことになります。したがって後払いのポストペイ型になります。

どちらが嬉しいかは考え方次第です。

プリペイド型の楽天Edyは最初に使う金額を決めてチャージしておくことで、お金の使い過ぎを防ぐことができます。

ただし残高が無くなった時にチャージをする手間であったり、オートチャージの設定をする手間がかかります。

また、楽天Edyはいかなる理由があってもチャージしたお金は戻って来ないので、残さず使い切らないといけません。

楽天Edyの利用をやめる時はチャージしたお金を使い切るように注意が必要です。

一方、ポストペイ型の楽天ペイはクレジットカード決済なので最初にクレジットカードを登録さえしてしまえば、後はクレジットカードと同じ感覚で使えます。

楽天ペイを使うのをやめる時は、残高等はないので特に気にする必要はありません。

楽天Edy ・お金を使い過ぎない
・チャージが必要
・やめる時が面倒
楽天ペイ ・設定は最初だけ
・クレジットカードと同様に使える
・やめる時が楽

筆者は実際に両方使っていますが、楽天ペイの方が使い勝手が良いと考えています。

チャージの手間はオートチャージで解消できますが、カードにお金を入れたままになっているという感覚がどうも肌に合いません…。

楽天Edyでチャージしたお金はカードを紛失した場合や、更新後に使い切らずに破棄してしまうと戻ってきません(筆者はカード更新後の破棄で経験済み)

そういった経験からクレジットカードと同じ感覚で使える楽天ペイの方が便利だと思います。

ポイント還元率で比較

楽天Edy 楽天ペイ 比較 ポイント還元率

ポイントの還元率について、楽天Edyと楽天ペイを比較してみます。

ポイント還元率の比較
楽天Edy 楽天ペイ
0.5〜1.0% 1.0〜1.5%

最初にお伝えしましたが、本記事では決済に楽天カードを使う想定で考えていきます。

上の表を見てもらうと、楽天カードによるチャージや決済をする場合、楽天Edyよりも楽天ペイの方がポイント還元率は高いのがわかると思います。

ポイントの内訳

楽天Edy 楽天ペイ ポイント比較

上の画は楽天Edyと楽天ペイのポイント還元率の内訳です。

楽天Edyの場合、楽天カードでチャージをすると0.5%のポイントがもらえます。その後、楽天Edyを使って支払うことで0.5%のポイントがもらえます。

楽天Edyを使う場合は、チャージと利用で合わせて1.0%になります。

楽天カードのポイント還元率は1.0%ですが、楽天Edyへのチャージ時は0.5%になります。

楽天ペイの場合、決済に使うクレジットカードに楽天カードを登録してから楽天ペイを使って支払うと、楽天ペイを使ったことで0.5%のポイント、楽天カードで決済することで1.0%のポイントがもらえます。

楽天ペイを使う場合は、楽天ペイの利用と楽天カードによる決済で合わせて1.5%になります。

したがって、楽天カードを使うという前提では楽天ペイを使う方がポイントがお得になります。

しかし、上記の表を見て楽天Edyは0.5〜1.0%、楽天ペイは1.0〜1.5%という表記になっていることに疑問を感じると思いますので説明します。

まず楽天Edyのチャージのポイント(0.5%)と楽天ペイの楽天カードでの決済によるポイント(1.0%)は確実にもらえます。

問題は楽天Edyと楽天ペイの利用によるポイント(0.5%)です。

ポイント還元率が0.5%ということは200円の支払いで1ポイントもらえるということです。

では、200円未満の支払いの場合はどうなるのかというと切り捨てになります。

要するに楽天Edyや楽天ペイの利用によるポイント(0.5%)がもらえないということです。

そういった理由からポイント還元率は、それぞれ0.5〜1.0%と1.0〜1.5%という表記にしています。

楽天Edyや楽天ペイをお得に使うなら、まとめ買いをして200円以上の支払いになるようにすると良いでしょう。

楽天カード以外ならリクルートカードがおすすめ

リクルートカード

楽天カードを使う場合、ポイント還元率は楽天Edyのチャージでは0.5%、楽天ペイのクレジットカード決済では1.0%ということでしたね。

楽天Edyのチャージに関しては通常の半分になるのが残念ですよね。

そこで楽天カードの代わりにリクルートカードを使うことをおすすめします。

リクルートカードは年会費が永年無料でポイント還元率が1.2%と、高還元率のかなりお得なクレジットカードとなっており、楽天Edyにチャージする時のポイント還元率も1.2%になります。

したがって楽天Edyの利用分のポイント0.5%を加えると、楽天Edyのポイント還元率は1.2%〜1.7%になります。

またリクルートカードを使うことによってもらえるリクルートポイントは、Pontaポイントに交換ができるなど使い勝手も良いものになっています。

クレジットカードのポイントを楽天ポイントで一元管理したいのであれば楽天カードを使う方が良いでしょうが、リクルートポイントに実用性を感じられるのであればリクルートカードを使うのがベストな選択と言えます。

ちなみに楽天ペイでもリクルートカードを登録することができますが、楽天でシルバー会員以上という条件がありますので注意が必要です。

詳しくは以下にて紹介しております。

参考:楽天Pay(ペイ)とは?今すぐ使えるデメリット無しのお得な決済サービス

リクルートカード ポイント還元率
ポイント還元率1.2%のクレジットカード「リクルートカード」とは?ポイント還元率1.2%のリクルートカードとはどんなクレジットカードなのか、リクルートカードの便利でお得な使い方を紹介します。...

使えるお店の数で比較

楽天Edy 楽天ペイ 比較 使える店舗数

次に楽天Edyと楽天ペイの加盟店数(使えるお店の数)についてです。

いくらお得でも使えるお店が少なければ、それだけ使う機会がなく便利とは言えませんよね。

使えるお店の数の比較
楽天Edy 楽天ペイ
多い 少ない

多い、少ないというざっくりした結果ではありますが、楽天Edyの方が楽天ペイよりも使えるお店は多いです。

楽天Edyの加盟店数は約57万店舗(2018年9月1日)となっています。

一方、楽天ペイの加盟店数は公開されていませんので、どちらの方が多いかは実際にはわからないところではありますが、楽天Edyと楽天ペイのそれぞれの使えるお店のサイトでの確認や筆者が実際に使ってみた体感では楽天Edyの方が多いと感じています。

例えば、コンビニで比較すると以下のようになります。

楽天Edyが使えるコンビニ
楽天Edy 楽天ペイ 比較 楽天Edyが使えるコンビニ
楽天ペイが使えるコンビニ
楽天Edy 楽天ペイ 比較 楽天ペイが使えるお店
使えるコンビニ比較
楽天Edy 楽天ペイ
セブンイレブン
・ローソン
・ファミリマート
・ミニストップ
デイリーヤマザキ
セイコーマート
スリーエフ
・ポプラ
沖縄ファミリマート
生活彩家
京阪アンスリー
スリーエイト
くらしハウス
ローソンストア100
・ローソン
・ファミリマート
・ポプラ
・ミニストップ

※赤字は楽天Edyのみの店舗

コンビニだけでもこれだけの差があります。

楽天ペイが使えるお店はこれからも増えることでしょうが、現状は楽天Edyの方が使える店舗が多く、使い勝手が良いと言っても良いでしょう。

筆者が実際に使っていて思うのは、支払いの時に電子マネーが使えるのか使えないのかを気にしないといけないのは割とストレスになります。

そういったところから使えるお店が多いのは大きなメリットと考えます。

使い方で比較

楽天Edy 楽天ペイ 比較 おサイフケータイで使える

次は支払い時の使い方について比較してみます。

どちらの方が支払いが楽になるのでしょう。

使い方の比較
楽天Edy 楽天ペイ
おサイフケータイ、Edyケード アプリ

楽天Edyの使い方には、おサイフケータイとEdyカード(Edy機能付きクレジットカードも含む)の2種類があります。

楽天ペイの使い方は、スマホのアプリのみとなります。

楽天Edyに関してはおサイフケータイが楽です。店員さんに楽天Edyで支払う旨を伝えてスマホをかざすだけで支払いができます。

Edyカードはサイフからカードを取り出す手間がかかるので面倒です。

一方、楽天ペイは事前に楽天ペイのアプリを起動させておけば、レジでの支払いがスムーズで便利です。

おサイフケータイがあれば楽天Edyも便利なのですが、もしおサイフケータイ対応のスマホがなければ楽天ペイの方が便利だと筆者は考えます。

まとめ:楽天Edyと楽天ペイはどっちが良い?

楽天Edy 楽天ペイ 比較

本記事では楽天Edyと楽天ペイの比較をしました。

以下にまとめておきます。

ポイント還元率
楽天カードなら楽天ペイ
その他カードならどちらも同じ
決済方法
プリペイド型なら楽天Edy
ポストペイ型なら楽天ペイ
加盟店数
楽天Edyの方が多い
使い方
おサイフケータイが使えないなら楽天ペイが便利

楽天カードを使う場合はポイント還元率から楽天ペイを優先して使うのが良いでしょう。

また、リクルートカードを使うのであれば楽天Edyと楽天ペイのポイント還元率は変わらないので使いやすい方を使いましょう。

楽天Edyはこんな人におすすめ

  • 決まった金額だけ使いたい人
  • 電子マネーを1つしか使いたくない人
    (使える店舗が多くて便利)
  • おサイフケータイ対応スマホを持っている人

> 楽天Edyのお申込みはこちら

楽天ペイはこんな人におすすめ

  • 楽天カードの利用にこだわる人
  • チャージが面倒だと思う人
  • おサイフケータイ対応スマホを持っていない人
楽天ペイ –カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える

楽天ペイ –カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天ペイとは
楽天Pay(ペイ)とは?楽天カードを持ってるなら使わないと損!ども!超楽天カードマンです。 我が家は毎月楽天カードで20万円近く支払っています。 楽天のサービスをもっとお得に利用できないもの...

これからクレジットカードを準備する人へ

楽天Edyについては現金でチャージすることもできますが、クレジットカードを使ってチャージすることで、さらにポイントがもらえてお得です。

楽天ペイについてはクレジットカードが必須です。

使い勝手の良さなら楽天カード

楽天市場で使える楽天ポイントを貯めたい人は楽天カードを作りましょう。

楽天カードは学生さんでも作れますし、新規入会では楽天ポイントが5,000Pもらえます。しかも年会費は永年無料とお得なクレジットカードになっていますので、作って損はないカードとなっています。

ぜひこの機会に作ってみてはどうでしょうか。

>>> 楽天カードのお申込みはこちら

少しでもポイントが欲しいならリクルートカード

楽天Edyでクレジットカードチャージをするならリクルートカードがおすすめです。

リクルートカードは年会費無料でポイント還元率が1.2%とクレジットカードの中ではかなり高還元率のクレジットカードとなっています。

またリクルートカードを使うことでもらえるリクルートポイントは、Pontaポイントとの交換が可能であったり、じゃらんなどのリクルートが運営するサイトで使えるので使い勝手も良いです。

もちろん楽天ペイでリクルートカードを登録することもできます。

どうせなら少しでもポイントをたくさんもらいたいというのであれば、年会費は永年無料ですからリクルートカードを作ってみてはどうでしょうか。

こちらも新規入会で6,000ポイントがもらえてお得です。

>>> リクルートカードのお申込みはこちら

リクルートカード ポイント還元率
ポイント還元率1.2%のクレジットカード「リクルートカード」とは?ポイント還元率1.2%のリクルートカードとはどんなクレジットカードなのか、リクルートカードの便利でお得な使い方を紹介します。...

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください